WASIKAの鹿ロース・モモのロースト(簡単な焼き方)
鹿肉のレシピ
- 和鹿ロース肉、またはモモ肉(300g~500g)を冷蔵庫で一晩解凍する。
①筋膜があれば取り除き、肉表面の水分やドリップをキッチンペーパーで抑えて、肉量に対して1%の塩をすりこみ30分程度室温に置く。
② 熱したフライパンにオリーブオイルをひいて強火で2〜3分目安で鹿肉の表面に焼色を付ける。
(一面を30秒以上は保ち、何回か返しながら)
③表面に焼色がついたら中火にしてフタをし、途中返しながら均一に火が入るように10〜12分焼く。
④鹿肉をフライパンから取り出してアルミホイルに包み15分ほど余熱で中まで火を入れる。アルミホイルを開けて20分ほど粗熱をとる。
⑤お好みの厚さにカットし、皿に盛りつける。
(ポイント)
※焼く前にしっかりと解凍して室温に近付けておいてください。
※600g以上の塊肉の場合は適当な大きさにカットして焼いてください。
※粗熱をとってからお肉をカットする事で肉汁の流出を防ぎます。
ローストビーフの要領でカットして①塩+レモン、②ごま油+塩、③にんにく醤油、④わさび醤油、 ⑤生姜醤油など身近な食材、調味料で簡単に鹿肉を美味しく召し上がれます。葉野菜のサラダに酸味のあるトマトやフルーツをのせてオリーブオイルplus塩でとてもヘルシーなサラダに仕上がります。